みなさま、良いお年を~ヾ(〃^∇^)ノ♪
先日、「あ、何か今日意外とあったかい(´▽`)♪♪」って日にちょっとだけうさんぽ行きました。「もう来年出そうかな?」とも思ったのだけど、「今年の写真は今年のうちに…」と思い、今年最後の記事として出しちゃうことにします






今年はうさぎ中心の一年だったような気がします。モキティとの出会い、我々飼い主の無知と不注意による痛恨の別れ、そしてタケル&大和との新たな生活 ――
モキティには本当にすまないことをしたと今でも悔やみきれない気持ちです。たぶん一生背負い続ける思いになるでしょう。ただ、その思いと経験は、今共に暮らしているタケルと大和に確実に活かされています。
何事も長続きしない私がこうしてどうにかブログを続けられているのは、みなさまとの出会い、ふれあい、温かいコメントのおかげです。どうか来年も引き続き変わらぬお付き合いをお願い致しますm(__)m
それではみなさま、良いお年を~ヾ(〃^∇^)ノ♪
(以下、遊びで撮った写真です♪)
にほんブログ村







今年はうさぎ中心の一年だったような気がします。モキティとの出会い、我々飼い主の無知と不注意による痛恨の別れ、そしてタケル&大和との新たな生活 ――
モキティには本当にすまないことをしたと今でも悔やみきれない気持ちです。たぶん一生背負い続ける思いになるでしょう。ただ、その思いと経験は、今共に暮らしているタケルと大和に確実に活かされています。
何事も長続きしない私がこうしてどうにかブログを続けられているのは、みなさまとの出会い、ふれあい、温かいコメントのおかげです。どうか来年も引き続き変わらぬお付き合いをお願い致しますm(__)m
それではみなさま、良いお年を~ヾ(〃^∇^)ノ♪
(以下、遊びで撮った写真です♪)
スポンサーサイト
にほんブログ村
風林火山
疾きこと風の如く、

静かなること林の如し。

侵略すること火の如く、

動かざること山の如し。

タケルさんて、そういう方です(〃'∇'〃)ゝ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
あ、そうそう!!
「うちの子、うさ暖のコードを噛んじゃうのよね
」って方多いですよね。
うちも、ヤマちゃんは噛まないけど、タケちゃんが噛むようになり、しばらくももまるさんがやってるのをマネして、↓のように外側から立てかけて使ってたんですが・・・

周りのゴム?プラスチック?のコーティングを取っちゃったらいいらしいですよ!!
↓こんな風にコーティングを剥がして金属のチューブをむき出しにしておけば、噛まないそうです。うさぎさんが噛みたくなるのは、電化製品のコードとかもそうだけど「ゴムっぽい柔らか素材のコード」なんですね!
この金属チューブの中に、さらにゴムでコーティングされたコードが入っているので、感電の心配もないそうですよ

噛むからうさ暖を中に入れられないという方はお試しください。カッターで簡単に切れますよ~
(※うさぎ専門店の店長さんが言っていたのでまず間違いないと思いますが、一応自己責任で実行して下さい。「でもやっぱり何か心配。。。」と思われる方は実行しないで下さい。)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
店長さんからのクリスマスプレゼントの生牧草、2ウサとも大好きです

「もっとくれ~い!!」

「静かに食え!」

にほんブログ村

静かなること林の如し。

侵略すること火の如く、

動かざること山の如し。

タケルさんて、そういう方です(〃'∇'〃)ゝ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
あ、そうそう!!
「うちの子、うさ暖のコードを噛んじゃうのよね

うちも、ヤマちゃんは噛まないけど、タケちゃんが噛むようになり、しばらくももまるさんがやってるのをマネして、↓のように外側から立てかけて使ってたんですが・・・

周りのゴム?プラスチック?のコーティングを取っちゃったらいいらしいですよ!!

↓こんな風にコーティングを剥がして金属のチューブをむき出しにしておけば、噛まないそうです。うさぎさんが噛みたくなるのは、電化製品のコードとかもそうだけど「ゴムっぽい柔らか素材のコード」なんですね!
この金属チューブの中に、さらにゴムでコーティングされたコードが入っているので、感電の心配もないそうですよ


噛むからうさ暖を中に入れられないという方はお試しください。カッターで簡単に切れますよ~

(※うさぎ専門店の店長さんが言っていたのでまず間違いないと思いますが、一応自己責任で実行して下さい。「でもやっぱり何か心配。。。」と思われる方は実行しないで下さい。)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
店長さんからのクリスマスプレゼントの生牧草、2ウサとも大好きです






にほんブログ村
Merry Christmas!!
寒いですね~
みなさま楽しいクリスマスをお過ごしでしょうか???(〃'∇'〃)ゝ
うちは娘っちが昨夜熱を出し、幸いひと晩で治ったと思ったら、今度はヨメっちに微熱が出始め…やや不調な日々です
さて、毎年茂吉家ではなんだかんだで違う店のクリスマスケーキを買っていますが、今年はロールケーキで有名な三田のエスコヤマのケーキを買ってみることにして、昨日三田に行ってきました。
途中のコンビニでブラックサンダーアイスを発見し、早速お試し(´▽`)

「アイスは...う~ん...」という評判を聞いているので、あまり期待値は高くないです。。。

クレープは、まるごとブラックサンダーが入っていたけど、これはブラックサンダーをクラッシュしたものが入ってますね。

感想は「あ、思ったよりウマいかな…」って感じでしょうか(´~`ヾ) 前評判により期待値が低かったおかげで、「フツーだけどおいしく感じる」現象が出ました( ̄▽ ̄;)!! ま、ちょっと中のチョコアイスが安っぽい感じがするのと、ブラックサンダーをかじった時のザックリ感が味わえないのが残念なところですかね。。。
さて目的地のエスコヤマ。今日もまたロールケーキに並んでおられます。。。クリスマスバージョンのロールケーキが買えるのかな???
うちはとりあえずロールケーキではなく普通のホールケーキを予約してあるので、クリスマスケーキ専用のカウンターへ。。。(´▽`)♪♪

無事ケーキをゲットし、帰りにうさぎ専門店で2ウサにプレゼントを買いましたO(≧▽≦)O♪
生牧草、ドライオレンジ、ドライバナナです('∇^d)☆!!
(生牧草は店長さんからのクリスマスプレゼントですが…(^-^;)

生牧草は初めてだったのですが、タケル、大和共によく食べました
やっぱり美味しいんでしょうね

特にヤマちゃんは、あっという間に食べちゃいましたよヽ(^◇^*)/

さて、ニンゲンの方は年に一度のケンタッキーのパーティバーレルを食べて、お待ちかねのエスコヤマのクリスマスケーキ!!ヽ(^◇^*)/ ちゃんとタケル、大和の名前も入れてもらいましたよO(≧▽≦)O♪

あ~やっぱりウマいO(≧▽≦)O♪
何の変哲もないイチゴのケーキですが、やっぱりクリスマスはこれに限りますね!!
小山氏はここ三田で採れるイチゴや牛乳などの原材料の美味しさにほれ込み、不便なこの場所に店を構え、支店を作らずこの場所にこだわって営業を続けた結果、全国からお客様が集まって行列ができる店になりました。
僕は味音痴で、何を食べてもあまり違いがわからない男ですが、小山さんのケーキは「あー、すごいなぁ、美味しいなぁ。」と感じます
それではみなさま、Merry Christmas!!ヾ(〃^∇^)ノ♪

にほんブログ村

みなさま楽しいクリスマスをお過ごしでしょうか???(〃'∇'〃)ゝ
うちは娘っちが昨夜熱を出し、幸いひと晩で治ったと思ったら、今度はヨメっちに微熱が出始め…やや不調な日々です

さて、毎年茂吉家ではなんだかんだで違う店のクリスマスケーキを買っていますが、今年はロールケーキで有名な三田のエスコヤマのケーキを買ってみることにして、昨日三田に行ってきました。
途中のコンビニでブラックサンダーアイスを発見し、早速お試し(´▽`)

「アイスは...う~ん...」という評判を聞いているので、あまり期待値は高くないです。。。

クレープは、まるごとブラックサンダーが入っていたけど、これはブラックサンダーをクラッシュしたものが入ってますね。

感想は「あ、思ったよりウマいかな…」って感じでしょうか(´~`ヾ) 前評判により期待値が低かったおかげで、「フツーだけどおいしく感じる」現象が出ました( ̄▽ ̄;)!! ま、ちょっと中のチョコアイスが安っぽい感じがするのと、ブラックサンダーをかじった時のザックリ感が味わえないのが残念なところですかね。。。
さて目的地のエスコヤマ。今日もまたロールケーキに並んでおられます。。。クリスマスバージョンのロールケーキが買えるのかな???
うちはとりあえずロールケーキではなく普通のホールケーキを予約してあるので、クリスマスケーキ専用のカウンターへ。。。(´▽`)♪♪

無事ケーキをゲットし、帰りにうさぎ専門店で2ウサにプレゼントを買いましたO(≧▽≦)O♪
生牧草、ドライオレンジ、ドライバナナです('∇^d)☆!!
(生牧草は店長さんからのクリスマスプレゼントですが…(^-^;)

生牧草は初めてだったのですが、タケル、大和共によく食べました



特にヤマちゃんは、あっという間に食べちゃいましたよヽ(^◇^*)/

さて、ニンゲンの方は年に一度のケンタッキーのパーティバーレルを食べて、お待ちかねのエスコヤマのクリスマスケーキ!!ヽ(^◇^*)/ ちゃんとタケル、大和の名前も入れてもらいましたよO(≧▽≦)O♪

あ~やっぱりウマいO(≧▽≦)O♪
何の変哲もないイチゴのケーキですが、やっぱりクリスマスはこれに限りますね!!
小山氏はここ三田で採れるイチゴや牛乳などの原材料の美味しさにほれ込み、不便なこの場所に店を構え、支店を作らずこの場所にこだわって営業を続けた結果、全国からお客様が集まって行列ができる店になりました。
僕は味音痴で、何を食べてもあまり違いがわからない男ですが、小山さんのケーキは「あー、すごいなぁ、美味しいなぁ。」と感じます

それではみなさま、Merry Christmas!!ヾ(〃^∇^)ノ♪

にほんブログ村
手作りクリスマスリース
スーツを買いに行ったら店員のおじさんが、
「ちょっと前までは3つボタンがナウい感じだったんだけど、今は2つボタンがナウくなってきてますよ~」
と言った。言われなくても2つボタンを買う予定だったが、「2つボタン…ナウいんか…」と思い、逆に悩む...(´~`ヾ)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
うちのクリスマスリースはわたくし茂吉の手作りです(〃'∇'〃)ゝ 2年前に娘っちがキャンプでリースを作る予定だったんですが時間がおして作れず、材料だけ持って帰ってきたので、百均でちょっと材料を買い足して作りました。自画自賛ですがなかなか良い出来ではないですか???O(≧▽≦)O♪
(ヨメっち写メなんでムダにデコってありますが…(´~`ヾ))

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
こないだ数ヶ月ぶりに八天堂クリームパン食べました(´▽`)
相変わらずウマいO(≧▽≦)O♪特に小倉ときなこ(大阪限定)がいいね!(〃'∇'〃)ゝ
クリームもおいしいけど、今回見直したのはパン生地。独特のしっとりした生地が魅力的O(≧▽≦)O♪

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
こちらはヤマちゃんサークル健在時に撮っておいたクリスマスコスプレ写真でーす♪


にほんブログ村
「ちょっと前までは3つボタンがナウい感じだったんだけど、今は2つボタンがナウくなってきてますよ~」
と言った。言われなくても2つボタンを買う予定だったが、「2つボタン…ナウいんか…」と思い、逆に悩む...(´~`ヾ)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
うちのクリスマスリースはわたくし茂吉の手作りです(〃'∇'〃)ゝ 2年前に娘っちがキャンプでリースを作る予定だったんですが時間がおして作れず、材料だけ持って帰ってきたので、百均でちょっと材料を買い足して作りました。自画自賛ですがなかなか良い出来ではないですか???O(≧▽≦)O♪
(ヨメっち写メなんでムダにデコってありますが…(´~`ヾ))

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
こないだ数ヶ月ぶりに八天堂クリームパン食べました(´▽`)
相変わらずウマいO(≧▽≦)O♪特に小倉ときなこ(大阪限定)がいいね!(〃'∇'〃)ゝ
クリームもおいしいけど、今回見直したのはパン生地。独特のしっとりした生地が魅力的O(≧▽≦)O♪

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
こちらはヤマちゃんサークル健在時に撮っておいたクリスマスコスプレ写真でーす♪


にほんブログ村
ヤマちゃんサークル早くも終了(´~`ヾ)
胃腸風邪?ウイルス性腸炎?よくわかりませんがなぞの腹痛と微熱でダウンし、しばらく不調な感じでしたが、ようやく復活できました
みなさま体調は崩されていませんか

さて、百均簡易サークルでくつろぐヤマちゃん(´▽`)ホッ

・・・をツリーの陰からうらめしそうに見つめる怪しい視線!!( ̄  ̄;)

もともとリビングはタケルの領土だったので、このサークルをタケルは快く思っていなかったようで・・・
ヤマちゃんはヤマちゃんで自分の領土の印を残したいのか、必ずオシッコをするようになり、タケはタケでサークルを片付けるや否や、その辺り一面に地雷(●)を落としまくっていくというカタチの領土争いが勃発しまして・・・(´~`ヾ)
結局、百均サークルは早くもお蔵入りとなってしまいました
2ウサを連れて実家に帰った時などの臨時サークルとして使おうと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
emimamaさんから、うさフェスタの戦利品のおすそ分けと、手作りの3うさがついたティッシュケース等をまたまた頂いてしまいましたO(≧▽≦)O♪ うちから贈ったお返しが豪華だからと仰るのですが、実のところ全くそんなことはなく・・・恐縮し通しでございます...m(__)m

娘っちにも、emimamaさんが以前使っておられた絵の本、ビーズストラップ、爪磨き付き消しゴム等をいただき、本当にありがとうございますヽ(^◇^*)/ 娘っち、大喜びでテンション上がってます!!(〃'∇'〃)ゝ この本があればemimamaさんのように絵が上手になるかも・・・O(≧▽≦)O♪

emimamaさん、どうもありがとうございました!!ヽ(^◇^*)/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
大和を飼う前にうさぎ専門店で相談した時も、「オス同士なら特に、縄張り争いは必ず起こります。飼うなら、へやんぽ等は必ず別の部屋で行わないと、オシッコ等のニオイの上書き合戦になってしまいますよ」と聞いていましたが、やっぱりそうなるようですね。
冬の間は僕の部屋を「大和王国」として使ってもらうことにしようと思います。(ちょっと狭いけど...)

にほんブログ村



さて、百均簡易サークルでくつろぐヤマちゃん(´▽`)ホッ

・・・をツリーの陰からうらめしそうに見つめる怪しい視線!!( ̄  ̄;)

もともとリビングはタケルの領土だったので、このサークルをタケルは快く思っていなかったようで・・・
ヤマちゃんはヤマちゃんで自分の領土の印を残したいのか、必ずオシッコをするようになり、タケはタケでサークルを片付けるや否や、その辺り一面に地雷(●)を落としまくっていくというカタチの領土争いが勃発しまして・・・(´~`ヾ)
結局、百均サークルは早くもお蔵入りとなってしまいました

2ウサを連れて実家に帰った時などの臨時サークルとして使おうと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
emimamaさんから、うさフェスタの戦利品のおすそ分けと、手作りの3うさがついたティッシュケース等をまたまた頂いてしまいましたO(≧▽≦)O♪ うちから贈ったお返しが豪華だからと仰るのですが、実のところ全くそんなことはなく・・・恐縮し通しでございます...m(__)m

娘っちにも、emimamaさんが以前使っておられた絵の本、ビーズストラップ、爪磨き付き消しゴム等をいただき、本当にありがとうございますヽ(^◇^*)/ 娘っち、大喜びでテンション上がってます!!(〃'∇'〃)ゝ この本があればemimamaさんのように絵が上手になるかも・・・O(≧▽≦)O♪

emimamaさん、どうもありがとうございました!!ヽ(^◇^*)/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
大和を飼う前にうさぎ専門店で相談した時も、「オス同士なら特に、縄張り争いは必ず起こります。飼うなら、へやんぽ等は必ず別の部屋で行わないと、オシッコ等のニオイの上書き合戦になってしまいますよ」と聞いていましたが、やっぱりそうなるようですね。
冬の間は僕の部屋を「大和王国」として使ってもらうことにしようと思います。(ちょっと狭いけど...)

にほんブログ村
カブの葉の茎
久々に夏目漱石の1000円札を見たら、
「あれ!?1000円の人、散髪した??
」
って思うのは俺だけか・・・???

かぶの葉をあげてみると、2ウサとも喜んで食べてるんだけど、タケは葉の部分だけ食べて、茎は残します

ヤマちゃんはちゃんと茎まで全部食べます

今年もあと半月になりました。ツリーは出せたけど、大掃除と年賀状がまだ手つかずです
この寒い時期にマンションのベランダの掃除や窓ふきをやるのは間違ってますね!来年から寒くなる前に済ませておこうと思います。

・・・と毎年思っているような。。。(´~`ヾ)
にほんブログ村
「あれ!?1000円の人、散髪した??

って思うのは俺だけか・・・???

かぶの葉をあげてみると、2ウサとも喜んで食べてるんだけど、タケは葉の部分だけ食べて、茎は残します


ヤマちゃんはちゃんと茎まで全部食べます


今年もあと半月になりました。ツリーは出せたけど、大掃除と年賀状がまだ手つかずです

この寒い時期にマンションのベランダの掃除や窓ふきをやるのは間違ってますね!来年から寒くなる前に済ませておこうと思います。

・・・と毎年思っているような。。。(´~`ヾ)
にほんブログ村
クリスマスツリー&大和サークル(〃'∇'〃)ゝ
わが家もクリスマスツリーを出しました(〃'∇'〃)ゝ

emimamaさんに作っていただいた3うさストラップも飾って、いい感じですO(≧▽≦)O♪

で、これまで「大和はベラんぽ、タケルはへやんぽ」とすみわけがなされておりましたが、このところ寒くてヤマちゃんを外に出すのが忍びないため、部屋にヤマちゃんサークルを作りました

家に余ってた百均ワイヤーネット+何枚か追加購入して、結束バンドで留めただけですが、これまたいいのができました

あ、ヤマちゃんがコテ寝してるw(*゚o゚*)w タケはよくコテ寝するけど、ヤマちゃんはごくたま~にしかしたことなかったコテ寝。。。ヤマちゃんがいる場所はちょうど床暖房が入っていて、あったかくて気持ちいいのでしょうね(〃'∇'〃)ゝ

あ、今思い出したけど、初めて床暖房経験した時、俺もこんな風に寝転んだわ( ̄▽ ̄;)!!

今年はコヤツらと過ごす初めてのクリスマスやなぁ(´▽`)

去年のクリスマスの頃はこんな家族が増えるとは思いもしなかったな・・・(〃'∇'〃)ゝ

↓関係ないけど最近のお気に入り写真、モノクロヤマちゃん(´▽`)

にほんブログ村

emimamaさんに作っていただいた3うさストラップも飾って、いい感じですO(≧▽≦)O♪

で、これまで「大和はベラんぽ、タケルはへやんぽ」とすみわけがなされておりましたが、このところ寒くてヤマちゃんを外に出すのが忍びないため、部屋にヤマちゃんサークルを作りました


家に余ってた百均ワイヤーネット+何枚か追加購入して、結束バンドで留めただけですが、これまたいいのができました


あ、ヤマちゃんがコテ寝してるw(*゚o゚*)w タケはよくコテ寝するけど、ヤマちゃんはごくたま~にしかしたことなかったコテ寝。。。ヤマちゃんがいる場所はちょうど床暖房が入っていて、あったかくて気持ちいいのでしょうね(〃'∇'〃)ゝ

あ、今思い出したけど、初めて床暖房経験した時、俺もこんな風に寝転んだわ( ̄▽ ̄;)!!

今年はコヤツらと過ごす初めてのクリスマスやなぁ(´▽`)

去年のクリスマスの頃はこんな家族が増えるとは思いもしなかったな・・・(〃'∇'〃)ゝ

↓関係ないけど最近のお気に入り写真、モノクロヤマちゃん(´▽`)

にほんブログ村
小学校の図工展に行ってきましたO(≧▽≦)O♪
記事にするのが遅れてしまいましたが、先日の土曜日、むすめっちの小学校の図工展&授業参観があったので行ってきました(〃'∇'〃)ゝ
6年生のオリンピックの貼り絵は圧巻!!さすが6年生ですね(^-^)

むすめっちの3年生は商店街づくり。むすめっちは「うさぎ専門店」をつくりました


↓左が大和、右がタケルです。色や出身地は正確に書かれています
↓
(ちなみに値段はテキトーです。タケはもっと安かったです…(´~`ヾ)

「わし、顔ないやん」
「おじさん、顔黒いからわからんねん」

↓右はモキティです。結構特徴をとらえていて、よくできているなと感心しました
↓

ペット保険や健康診断など、大人でも見落としているところまで子供はよく見ているものですね
むすめっち、よくやった!!上手にできてるゾ~!!O(≧▽≦)O♪
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
その後、国語の授業参観。普段は平日なので来れないのですが、今回、土曜日だったので初めて出席できました。学校での様子がわかって安心しました
それから親子で昆虫を作る図工の授業がありまして、むすめっちの班は蝶々をつくることに。。。
親の創作魂に火がついて、子供そっちのけで作り込んでいった結果、超カラフルな力作が完成 (〃'∇'〃)ゝ

先生も「…あり得ない感じがいいですね...はは(^-^; 」と苦しいコメント。。。
他の皆さんの完成品を見ると…あ、しまった!親が手を出し過ぎたと、その時点で気づく始末…(´~`ヾ)

↓テントウムシ班。写実主義ですね。。。うちのはちょっと印象派に走りすぎたか…

上手いね!このカマキリ!!ヾ(〃^∇^)ノ♪

ついつい手を出しすぎちゃいましたが、楽しい授業参観&親子製作でした
にほんブログ村
6年生のオリンピックの貼り絵は圧巻!!さすが6年生ですね(^-^)

むすめっちの3年生は商店街づくり。むすめっちは「うさぎ専門店」をつくりました



↓左が大和、右がタケルです。色や出身地は正確に書かれています

(ちなみに値段はテキトーです。タケはもっと安かったです…(´~`ヾ)




↓右はモキティです。結構特徴をとらえていて、よくできているなと感心しました


ペット保険や健康診断など、大人でも見落としているところまで子供はよく見ているものですね

むすめっち、よくやった!!上手にできてるゾ~!!O(≧▽≦)O♪
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
その後、国語の授業参観。普段は平日なので来れないのですが、今回、土曜日だったので初めて出席できました。学校での様子がわかって安心しました

それから親子で昆虫を作る図工の授業がありまして、むすめっちの班は蝶々をつくることに。。。
親の創作魂に火がついて、子供そっちのけで作り込んでいった結果、超カラフルな力作が完成 (〃'∇'〃)ゝ

先生も「…あり得ない感じがいいですね...はは(^-^; 」と苦しいコメント。。。
他の皆さんの完成品を見ると…あ、しまった!親が手を出し過ぎたと、その時点で気づく始末…(´~`ヾ)

↓テントウムシ班。写実主義ですね。。。うちのはちょっと印象派に走りすぎたか…


上手いね!このカマキリ!!ヾ(〃^∇^)ノ♪

ついつい手を出しすぎちゃいましたが、楽しい授業参観&親子製作でした

にほんブログ村
規格外の●
みなさんの愛兎の●はちゃんとトイレに落ちてますか?
ヤマちゃんの●は大きすぎて、ワイヤースノコに引っ掛かりがちです。。。(´~`ヾ)

見かけたら下に押し込むか、取ってごみ箱に捨ててます。、
(ヤマちゃんが自分で足やお尻で下に押し込んでいることも多い...)
ヤマちゃんは草をよく食べるので●も大きくて健康的な色です
タケは草を食べる量が少ないため、どうしても小さくて黒い●になりがちです
比較しますとこんな感じです。

以前、「タケルの草の食べが悪い」ということでみなさんからアドバイスいただいたことがありました。その節はありがとうございましたm(__)m その後いろいろ試してみた結果、1番でも2番でも、カナダでもアメリカでも、うさぎ専門店のプレミアムないいやつでも、ペットショップの普通の草でも、堅い部分も柔らかい部分も...
どれでも変わらず、ちょっとだけ食べる( ̄▽ ̄;)!!
ということが判明しました。
従いまして、いつも買ってるネットショップの1番刈りをこのところずっとあげております。
強いて言えば、袋から出したばかりの草は若干食いつきがいいので、毎朝タケには新しい草を入れてやるようにしています(このゼイタク者!!
)
ヤマちゃんには、タケが残した草+新しい草を入れてます。(全く気にせずよく食べる良い子
)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
・・・このまま終わろうかなと思いましたが、「●の写真だけってどうなの???」って思うので、各●生産者の近影を載せておきます。



↑↑晩ご飯前はこのお座りポーズでずーーーーっとペレットが入るのを待っておられます( ̄▽ ̄;)!!
にほんブログ村
ヤマちゃんの●は大きすぎて、ワイヤースノコに引っ掛かりがちです。。。(´~`ヾ)

見かけたら下に押し込むか、取ってごみ箱に捨ててます。、
(ヤマちゃんが自分で足やお尻で下に押し込んでいることも多い...)
ヤマちゃんは草をよく食べるので●も大きくて健康的な色です

タケは草を食べる量が少ないため、どうしても小さくて黒い●になりがちです

比較しますとこんな感じです。

以前、「タケルの草の食べが悪い」ということでみなさんからアドバイスいただいたことがありました。その節はありがとうございましたm(__)m その後いろいろ試してみた結果、1番でも2番でも、カナダでもアメリカでも、うさぎ専門店のプレミアムないいやつでも、ペットショップの普通の草でも、堅い部分も柔らかい部分も...
どれでも変わらず、ちょっとだけ食べる( ̄▽ ̄;)!!
ということが判明しました。
従いまして、いつも買ってるネットショップの1番刈りをこのところずっとあげております。
強いて言えば、袋から出したばかりの草は若干食いつきがいいので、毎朝タケには新しい草を入れてやるようにしています(このゼイタク者!!

ヤマちゃんには、タケが残した草+新しい草を入れてます。(全く気にせずよく食べる良い子

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
・・・このまま終わろうかなと思いましたが、「●の写真だけってどうなの???」って思うので、各●生産者の近影を載せておきます。



↑↑晩ご飯前はこのお座りポーズでずーーーーっとペレットが入るのを待っておられます( ̄▽ ̄;)!!
にほんブログ村
若い女性に大ヒット中!ブラックサンダー(´▽`)
みなさま、「ブラックサンダー」をご存知でしょうか
コンビニやスーパーなどでよく売られているチョコレート菓子で、わたくし茂吉の中でプチブームを巻き起こしております
コンビニでは32円で売られています。

チロルが21円であることを考えると、ブラックサンダー32円は安く感じられます(〃'∇'〃)ゝ

「若い女性に大ヒット中!」と書いてあるので、若い女性陣の方々はご存知なのだろう。

ココアクッキーをチョコでコーティングしたお菓子です。とりわけ珍しくもないです。

でも食べてみると、これが超うまい
チョコの甘みとココアクッキーのサクッとした食感がたまりません

このおいしさイナズマ級のブラックサンダーに、ブラックサンダーチョコクレープなる商品があるのを発見し、試しに買ってみました
ブラックサンダーをチョコクレープの中にまるごと入れた商品のようです。
ん!?「若い女性に大ヒット中!入り」
なんか「入り」の位置がおかしいような気がするのは俺だけか…

チョコクレープ生地が美味しそう(〃'∇'〃)ゝ
でも「入り」の位置がおかしいのがまだちょっと気になる…

しかし、食べてみると…うまい!!
「『入り』の位置がおかしい」などということはもうどーでもよくなった


しっとりクレープ生地に、チョコホイップクリーム、そしてまるまる入っているブラックサンダーのサクッとした食感が織りなすハーモニー
こりゃ完全に安っぽいパッケージで損してますな。。。(>_<)
↓こんな感じ↓のこぎれいなパッケージで売ったらバカ売れするんじゃないかなぁ(´~`ヾ)?

・・・とここまで書いて、下書きに入れておいたら、TAKUさんが先にブラックサンダーにまつわる記事を出したので、慌てて私も出した次第でして。。。
ちなみにTAKUさんが採りあげた「ブラックなんダー」、こっちでは見かけたことないです。ブラックサンダーにはブラックサンダーアイスもあって、それはコンビニで見かけたことがあったのだけど、「また今度買おう」と思っていたら、もう見かけなくなってしまいました
また、上で紹介したチョコクレープも、買った店に行ってみたら今はもうありませんでした。。。
このように一期一会感の強いブラックサンダー関連商品。みなさま、見かけたら即購入されることをおススメします。神出鬼没、一期一会です
↓全然関係ないけど手乗りウサギ(〃'∇'〃)ゝ↓
おいっすヽ(^◇^*)/ みんな風邪ひくなよ!!(^O^)/

にほんブログ村

コンビニやスーパーなどでよく売られているチョコレート菓子で、わたくし茂吉の中でプチブームを巻き起こしております

コンビニでは32円で売られています。

チロルが21円であることを考えると、ブラックサンダー32円は安く感じられます(〃'∇'〃)ゝ

「若い女性に大ヒット中!」と書いてあるので、若い女性陣の方々はご存知なのだろう。

ココアクッキーをチョコでコーティングしたお菓子です。とりわけ珍しくもないです。

でも食べてみると、これが超うまい




このおいしさイナズマ級のブラックサンダーに、ブラックサンダーチョコクレープなる商品があるのを発見し、試しに買ってみました

ブラックサンダーをチョコクレープの中にまるごと入れた商品のようです。
ん!?「若い女性に大ヒット中!入り」




チョコクレープ生地が美味しそう(〃'∇'〃)ゝ
でも「入り」の位置がおかしいのがまだちょっと気になる…


しかし、食べてみると…うまい!!

「『入り』の位置がおかしい」などということはもうどーでもよくなった



しっとりクレープ生地に、チョコホイップクリーム、そしてまるまる入っているブラックサンダーのサクッとした食感が織りなすハーモニー

こりゃ完全に安っぽいパッケージで損してますな。。。(>_<)
↓こんな感じ↓のこぎれいなパッケージで売ったらバカ売れするんじゃないかなぁ(´~`ヾ)?

・・・とここまで書いて、下書きに入れておいたら、TAKUさんが先にブラックサンダーにまつわる記事を出したので、慌てて私も出した次第でして。。。

ちなみにTAKUさんが採りあげた「ブラックなんダー」、こっちでは見かけたことないです。ブラックサンダーにはブラックサンダーアイスもあって、それはコンビニで見かけたことがあったのだけど、「また今度買おう」と思っていたら、もう見かけなくなってしまいました

このように一期一会感の強いブラックサンダー関連商品。みなさま、見かけたら即購入されることをおススメします。神出鬼没、一期一会です

↓全然関係ないけど手乗りウサギ(〃'∇'〃)ゝ↓


にほんブログ村